[メモ]クリック箇所解析のClickHeatを入れてみた

概要

ヒートマップ型のクリック箇所解析ができるClickHeatを入れてみました。
導入の参考にさせていただいたのはぞえぞえねっとさんの「ClickHeatでクリック位置のヒートマップ:ホームページのどこをクリックしているかの統計 – ぞえぞえねっと」こちらの記事で、画像つきで大変わかりやすく導入方法を説明してくれてますので、あえて僕がこの記事で説明するまでも無いんですが、導入の際につまづいた箇所がありましたので、その部分だけTIPSとしてメモしておきたいと思います。

ちなみにヒートマップってなによ?って方はこちらをご覧ください。
一時大変話題になったアクセス解析の「User Insight」ですが、このサービスのヒートマップだけを抜き出したものが今回紹介しているClickHeatになります。

TIPS

たいしたTIPSじゃ無くて申し訳ないのですが、僕の環境だと最新版の1.8-bataでは正常に機能しませんでした。
管理画面はちゃんと表示されるしログも生成されるのですが、ヒートマップイメージとその後ろのサイトが表示されませんでした。
恐らく僕の環境の問題だと思いますが、同様のことでお困りの方はVer1.7を試してみてください。こちらが今日現在最新の安定板になります。

ちなみに僕はVer1.7のファイルを探すのに結構苦労をしまして。。SourceForgeを使い慣れている人にとっては問題ないんでしょうけれど。
SourceFogeを開くと「パッケージ(package)」という項目がありますのでこちらの「clickheat」というリンクをクリックしてください。そうすると最新から過去のバージョンまでのファイル一覧が出てきますので、bataの付いてないファイル(現時点で1.7)を選んでダウンロードすればOKです。

スポンサーリンク
336x280_1
336x280_1

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
336x280_1