概要
記事中に簡単に注釈を入れられるWP-Footnotesというプラグインを入れてみた。
手順
- ここからプラグインをダウンロード
- 解凍したものをプラグインフォルダに入れて…
- プラグイン管理ページから有効にするだけ
使い方
記事中に「半角スペース((注釈の文字列))半角スペース」で注釈があらわれる*1 よ。
- こんな風にね [↩]
株式会社アスタ 代表の技術メモ
記事中に簡単に注釈を入れられるWP-Footnotesというプラグインを入れてみた。
記事中に「半角スペース((注釈の文字列))半角スペース」で注釈があらわれる*1 よ。