概要
はてブとかdel.icio.usとか、いわゆるソーシャルブックマーク*1 に記事を簡単に追加できるボタンを追加してみました。
手順
最初は有名どころのはてブとdel.icio.usを手作業で追加しようと思ってましたが、まてよと。WordPressなら何かもっとうまい手があるんじゃないか?とググったら見事hit!
wp-hatenaというプラグインがあることを知り、さらにこのページから拡張版のwp-hatena にさらに追加、合計 10 個の SBS に対応 | Numb.を発見し即導入!
あとはテンプレートの
- index.php
- single.php
- page.php
のそれぞれのタイトル部分に
if(isset($wph)) {
$wph->addHatena();
$wph->adddelicious();
$wph->addLivedoor();
$wph->addYahoo();
$wph->addFC2();
$wph->addNifty();
$wph->addPOOKMARK();
$wph->addBuzzurl();
$wph->addChoix();
$wph->addnewsing();
}
を追加して完了。
すごく簡単にSBMボタンを追加することができました。作者のhiromasaさんと拡張版を作ってくださったinoccoさんには超感謝&リスペクトです!
あと、これをやってみようと思ったきっかけになったSEOやSMMのためにブログを作ったらまずやることリスト – ソーシャルメディアマーケティング(SMM).jpを書かれたtomohiko11さんにも感謝&リスペクトです!